スクールライフニュース
2011年2月22日火曜日
今日は期末考査2日目です。午後から職員の健康に対する意識を高めるために職員レクをしました。
種目はミニバレーボールです。みんな怪我なく楽しめたのでよかったです。お疲れ様でした。
2011年2月19日土曜日
卒業記念品として校歌ボードが新しくなりました。
とても素敵ですのでみなさん見てください。
すてきなボードを作ってくれてありがとうございました。
看護専攻科2年生が看護師国家試験を受験するために福岡に向けて旅立ちました。看護科の在校生と先生たちが見送る中での旅立ちでした。受験でベストが尽くせることを祈っています。
2011年2月18日金曜日
いよいよ午後から准看護師資格試験が別府大学にて始まります。
緊張しますね。健闘を祈っています。がんばれ~~。
2011年2月17日木曜日
激励会の様子です。笑いあり、涙ありの会でした。
ピンチ ピンチ チャンス チャンス ラン ラン ラン で頑張ってください。
明日はいよいよ准看護師資格試験です。さらに20日(日)には、福岡県に看護師国家試験を受験しにいきます。この日まで5年間一生懸命勉強してきました。なので実力はしっかりついているのですが、縁起を担ぐのも大事なことですので、大分トリニータで知られているかまど神社まで合格祈願に行ってきました。この後、多くの先生たちと一緒に激励会をします。みんな頑張ってね。
2011年2月10日木曜日
各クラスの出し物はとても工夫をしていてすばらしいものばかりです。三年生の思い出にのこるのではないでしょうか。
今日は三年生を送る会があります。各クラスがいろいろ企画を準備しているので楽しんでくれるといいなぁと思います。
2011年2月7日月曜日
いよいよ明日は合格発表です。
なるべく早くお届け出来るように頑張りますが、地域の担当が本日中に必ずお届けしますのでお待ちください。学校経由での通知になりますので、直接本校に問い合わせをいただいても合否結果はお伝えできませんのでご了承下さい。
食物科卒業作品展示会の結果がでました。どれも素晴らしい作品ですね。食材の準備から調理まですべて一人でするんです。
すごいですね(^^)
一位
二位
三位
四位
五位
今日は食物科3年生が卒業作品展示会をしています。
とても美味しそうな作品ばかりでした。私の中でおすすめの一作品を紹介します。
2011年2月3日木曜日
今日は一次入学試験です。
今、一時間目の国語のテストが始まりました。緊張しているとは思いますが、ベストを尽くして頑張って下さい。
2011年2月2日水曜日
一次入学試験が明日に迫っています。スタッフは皆さんが気持ちよく試験に取り組めるように準備を万全にできるよう頑張っています。もし、インフルエンザにかかったり、疑いがある場合は追試験もありますので各学校の担任の先生に相談をされてください。明日お待ちしています。
2011年2月1日火曜日
いよいよ明後日は一次入学試験です。元気で当日を迎えれることを祈ってます(^^)
先日は清掃活動お疲れ様でした。天候に恵まれませんでしたが次回は晴れることを祈ってます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)