今日は別府溝部学園高等学校の第2回体験入学でした。
溝部には普通科・食物科・看護科があり、さらにスクールライフを充実させる為に
部活動が活発に行われています。
そこで、本日の体験入学は豪華な4本立て!
まずは3年生の溝上啓介君、小代咲子さんの愉快(?)なかけあいで学園の紹介から始まりました。
とってもノリノリでした。
そして班に分かれて、4つの体験会場へ向かいました。
①普通科・福祉コースの「歌と心とからだで表現しよう!! ~手話でうたう『ふるさと』」
福祉コースの生徒にも手伝ってもらって、みんなで手話体験をしてみました。
先生の優しい教え方で、みなさんも楽しんでいる様子でした。
②食物科の「本格的フレンチ料理に挑戦!!~サーモンのピカタトマトソース、オレンジのババロア~」
とっても美味しそうでした。
③看護科の「劇団MIZOBE『ある日の出来事、あなたならどうする?』熱傷、蜂にさされた時の対応を学ぼう!」
看護科の3年生による白熱したお芝居と、さすがの看護知識を披露してくれました。
④部活動紹介
DVD映像で、部活動の新校舎の紹介動画を見てみました。
今の中学3年生が入学する頃、新校舎も竣工している予定です。
楽しみですね!
全部の体験が終わった頃には12時過ぎです。おなかも空いてきたところです。
溝部の体験入学では参加者全員に『モスバーガーとサーティーワンアイスクリーム』を
プレゼントしています!!
みんなでそれを食べながら、部活動生の先輩たちによる、楽しい部活動紹介です。
音楽部
テニス部
バレー部
陸上競技部(画像はワケあって載せません)
アーチェリー部
卓球部
とっても充実した1日を過ごしてもらえたのではないかと思います。
次の体験入学は11月7日です。
何度でも参加できますので、また遊びに来てください。
今回参加できなかった人も、第3回体験入学でぜひ、お会いしましょう!!